1月12日、声の出演(主演)したアニメーション映画の上映がありました。
監督の島津健さんは、大内晋次さんの映画仲間で、昭和精吾事務所の公演の撮影にも来てくれたりしてます。


『レッドヘルメット』パイロット版
主演:こもだまり(昭和精吾事務所)
キャラクターデザイン:古川貴大
監督/脚本/編集:島津健(ワールドスコープ)
アニメーション映画で、画像の女の子の人生を描いてます。
「ナレーション頼みたいんですけど」って昭和精吾事務所BAR来てくれた時にご依頼いただいた。
ナレーションというか10分の独白ものだった(笑)
短編だけど完成版はもう少し長くなるみたい。上映の暁にはまたおしらせします。
声先行で製作されたので、合わさったのは、出来上がってから見た。イッキさんのなめくじ劇場のボラギノールシステムとか、記号の強さというか、実体ほど雄弁でないが故の面白さがあった。
出来上がりを見て語りのペースを直したいところが見えたし、本編製作が楽しみです。
この界隈の映画人飲み会に、ちょくちょく呼んでくれるのだが、行く先がロボットレストラン(ダンサー女子とロボットのショウがあるレストラン)とフーターズ(チアリーダーの女子がお給仕したりショウしてるレストラン)なので、わたしを男友達換算してる疑いがある…。
録音の日
↓
監督の島津健さんは、大内晋次さんの映画仲間で、昭和精吾事務所の公演の撮影にも来てくれたりしてます。


『レッドヘルメット』パイロット版
主演:こもだまり(昭和精吾事務所)
キャラクターデザイン:古川貴大
監督/脚本/編集:島津健(ワールドスコープ)
アニメーション映画で、画像の女の子の人生を描いてます。
「ナレーション頼みたいんですけど」って昭和精吾事務所BAR来てくれた時にご依頼いただいた。
ナレーションというか10分の独白ものだった(笑)
短編だけど完成版はもう少し長くなるみたい。上映の暁にはまたおしらせします。
声先行で製作されたので、合わさったのは、出来上がってから見た。イッキさんのなめくじ劇場のボラギノールシステムとか、記号の強さというか、実体ほど雄弁でないが故の面白さがあった。
出来上がりを見て語りのペースを直したいところが見えたし、本編製作が楽しみです。
こもだまり/昭和精吾事務所@mari_air
今年初仕事となった声の出演の映画、日曜に上演が終わりました。
2020/01/15 01:13:17
島津監督が20年前から構想してた企画なんですって!そんな作品でご指名いただき光栄です。
今回公開したのはパイロット版。
今後の展開を楽しみにしててください。… https://t.co/mtDmZf0hK4
この界隈の映画人飲み会に、ちょくちょく呼んでくれるのだが、行く先がロボットレストラン(ダンサー女子とロボットのショウがあるレストラン)とフーターズ(チアリーダーの女子がお給仕したりショウしてるレストラン)なので、わたしを男友達換算してる疑いがある…。
録音の日
↓
こもだまり/昭和精吾事務所@mari_air
【声の出演します】
2020/01/07 17:45:38
これの!
島津健監督作品にナレーションしてます。アニメーションなのでナレーションてつまり全部ですけど!
この日わたしは百眼の稽古なので行けないけど、見に行ったら感想聞かせてくださいね。
晋次さん作品にも編集… https://t.co/om66y275Cv