突然チャンスが到来し、牙を磨いてきました。
(今日はTOPIXが多いので、超長いです)
人外役が続いていたし、ついに「赤い目」って台詞が出てきちゃった2015年に、禁じ手としていたカラコンを解禁した。
そして吸血鬼演じた時に検索で引っかかってTwitterをフォローしていたmy牙を作ってくれるお店、池袋のFANG SHOPを、この日たまたまタイムラインで見かけて、何の気なしにカレンダー調べたら今日予約に空き枠があると書いてあったのでダメ元で公式LINE見つけて連絡をしたところ30分後にはレスポンスあり、受けられますとのこと。
正直、黒い壁の薄暗い部屋に黒い服の顔がよく見えない方がいる可能性あると思っていたのですが、
「前のご予約の方が早めに終わったので、早めても大丈夫です」とか「東池袋からでも来られます」など、とても丁寧なサポートをしていただき、ちょっと安心する。
約束の時間にたどり着く。
道路に面したこじんまりとした部屋に、なんだかわからないポリ容器や箱が所狭しと並んでいて、机には研磨機らしき道具たち。
でも迎えてくれた方は白衣で、部屋は白壁で明るかったです(笑)
問診票の記入と検温を済ませ一通り説明を受けた後、早速歯のチェック。
「あなた、強めに磨く人でしょう?」
その自覚はないのだが「エナメル質が削れてますか?」「歯茎が痩せてるところがあるので。歯と歯茎の境目に当てて細かく振動させればいいんですよ」
ちなみに(Twitterに書いたけど)歯並びはよくて、いいエナメル質だそうです。
そんなの初めて教わった!
歯科技師さんだったというSUMIOさんは、制作中に他にもいろいろ教えてくれた。
(今日はTOPIXが多いので、超長いです)
こもだまり/昭和精吾事務所@mari_air
昨日は急遽の思いつきを許されて牙を磨いて来た。いいでしょ!
2021/02/19 11:11:02
牙生やす儀式の部分も凄かったけど、トークが弾んで予定の5倍滞在してしまったので、TOPIK膨大。
歯並びと歯の質を褒められて、犬の可愛さについて語り合ってきたことはお… https://t.co/I5edcqma79
人外役が続いていたし、ついに「赤い目」って台詞が出てきちゃった2015年に、禁じ手としていたカラコンを解禁した。
そして吸血鬼演じた時に検索で引っかかってTwitterをフォローしていたmy牙を作ってくれるお店、池袋のFANG SHOPを、この日たまたまタイムラインで見かけて、何の気なしにカレンダー調べたら今日予約に空き枠があると書いてあったのでダメ元で公式LINE見つけて連絡をしたところ30分後にはレスポンスあり、受けられますとのこと。
正直、黒い壁の薄暗い部屋に黒い服の顔がよく見えない方がいる可能性あると思っていたのですが、
「前のご予約の方が早めに終わったので、早めても大丈夫です」とか「東池袋からでも来られます」など、とても丁寧なサポートをしていただき、ちょっと安心する。
約束の時間にたどり着く。
道路に面したこじんまりとした部屋に、なんだかわからないポリ容器や箱が所狭しと並んでいて、机には研磨機らしき道具たち。
でも迎えてくれた方は白衣で、部屋は白壁で明るかったです(笑)
問診票の記入と検温を済ませ一通り説明を受けた後、早速歯のチェック。
「あなた、強めに磨く人でしょう?」
その自覚はないのだが「エナメル質が削れてますか?」「歯茎が痩せてるところがあるので。歯と歯茎の境目に当てて細かく振動させればいいんですよ」
ちなみに(Twitterに書いたけど)歯並びはよくて、いいエナメル質だそうです。
そんなの初めて教わった!
歯科技師さんだったというSUMIOさんは、制作中に他にもいろいろ教えてくれた。
「右の奥歯で噛む癖があるでしょう?口角の高さも、顎の高さと角度も違う」と言い、「食事が楽しくなくなるの良くないから普段は好きなように食べればいいけど、弾力のあるもの(ガム・グミ・するめなど)を噛む時に、左で噛むようにして筋肉を育てるといいです。」とか。
うちのミ二シロがレジン製なので気になって「それはレジンですか?」と訊くと、牙を作る仮歯用のすぐ硬化するレジンだと教えてくれたり、私がいちいち興味津々で訊くから細かく教えてくれた。
「いろいろ話すのは、普段の発音の様子を知りたいから。つけてても同じように喋れる牙にするからんです」と言った。これは、そうだろうなと思いながら私も喋っていた。
「作った歯がうまく合ってないと、サ行が特に抜けるんだよ。テレビで晩年の長嶋監督見るたびに、入れ歯作り直してあげたいって思った」という。
職人さんのように作品を丁寧に微調整し、何度も削りなおして、強く当たる(割れる原因)になるところを確かめて、また削る。唇の形や笑ったり話すときの口角の上がり方に合わせて長さも同じに見えるように調整。説明しながら作ってくれたから、何してるかわかって面白かった。
SUMIOさんは歯科技師として働いてた13年前、SM嬢に牙の製作を依頼されて作ったのが始まりだそうで、つけるだけじゃなくて動かして使うものだから「どうすると壊れるか=どうすれば壊れないか」をお客さんに協力してもらって研究したそうだ。
今も、ただつけるだけじゃなくて、つけたまま大抵のことが出来る牙を作る。食事はイレギュラーな負荷がかかるのでNGだけど、飲み物や歌はOK。特殊牙は食事のできるものもあるという。
まあ私がいろいろ訊くものだから、歯科技師時代のエピソード(痴呆気味だった年配の女性が、SUMIOさんの入れ歯をしたら痴呆が軽くなって食事を美味しく摂るようになったと家族の方に感謝されたとか)、歯科を辞めて実家に帰ろうとした時に、当時のお客さんたちが応援してくれてふんばれた話とか、地方からお小遣い貯めて来てくれる中高生の話や、顔は覚えないけど歯を見たら全部思い出す話とか。
きゃりーぱみゅぱみゅさんの「ファッションモンスター」の牙はSUMIOさんので、作って2年後にあの曲で使ってくれたから当時取材されたとか、歯の色はみんな違うから「あなたのは4色のグラデーションで作ってるからね」とか、特殊牙はほぼお客様からのリクエストに応えようとして生まれたとか。
エピテーゼ(顎顔面補綴)って言葉もこの日初めて聞いたんだけど、生まれつきや事故や病気で欠損している身体のパーツを作る仕事だそうで、SUMIOさんはその資格も持っている。むしろそれを広めるのが一番したいことだという。実際、義眼教室で生徒さんに教えている。
作った部位も見せてもらった。毛も一本一本埋める、シワも細かく描く、眼球も屈折の錯覚でずっとこっちを見ているように作れる。
例えば顔半分を作るのには、6ヶ月とか8ヶ月の時間がかかるんだそうだ。
「あなたは牙、何に使うの?」「吸血鬼役をやることがあるので・・・」なんて話から、ギタリストがライブ終わりにテンション上がって歯ギターして折っちゃった話とか、実家の犬が可愛い話とか(笑)
犬好きだって言うからミニシロも見せました。
初対面なのに予定の5倍の時間滞在しておしゃべりしていました。
吸血鬼写真撮ったら送る約束をして辞する。
自分の歯を目の前で作ってくれるのを見るのはとても贅沢だった。
初心者のノーマル牙は左右2本で11000円(税込)。
地方から来てくれるティーンのために、値上げはしたくないんだそうです。
割ったり調子が悪かったらメンテナンスしてくれるけど、料金は1500円と良心的。
そんなFANG SHOP、COVID-19の影響でしばらく休業もしたし今も時短営業をしていて、今なかなか大変なので他の仕事もしているとのこと。
13周年記念となる3/28から13日間、で営業時間も調整してたくさん予約受けるみたいなので、気になってるけど怖そうだから何年も行かずにいるような人いたら(私だ!)、牙師さんは怖くないし、部屋は明るいので、この機会にカレンダー見て、注意書きもちゃんと読んで、ご予約ご検討ください。
あ、広告料はもらってませんので、私の率直な感想です(笑)。
私はとりあえず、左の奥歯でするめを食べたいと思います。
SUMIOさん長時間ありがとうございました。

うちのミ二シロがレジン製なので気になって「それはレジンですか?」と訊くと、牙を作る仮歯用のすぐ硬化するレジンだと教えてくれたり、私がいちいち興味津々で訊くから細かく教えてくれた。
「いろいろ話すのは、普段の発音の様子を知りたいから。つけてても同じように喋れる牙にするからんです」と言った。これは、そうだろうなと思いながら私も喋っていた。
「作った歯がうまく合ってないと、サ行が特に抜けるんだよ。テレビで晩年の長嶋監督見るたびに、入れ歯作り直してあげたいって思った」という。
職人さんのように作品を丁寧に微調整し、何度も削りなおして、強く当たる(割れる原因)になるところを確かめて、また削る。唇の形や笑ったり話すときの口角の上がり方に合わせて長さも同じに見えるように調整。説明しながら作ってくれたから、何してるかわかって面白かった。
SUMIOさんは歯科技師として働いてた13年前、SM嬢に牙の製作を依頼されて作ったのが始まりだそうで、つけるだけじゃなくて動かして使うものだから「どうすると壊れるか=どうすれば壊れないか」をお客さんに協力してもらって研究したそうだ。
今も、ただつけるだけじゃなくて、つけたまま大抵のことが出来る牙を作る。食事はイレギュラーな負荷がかかるのでNGだけど、飲み物や歌はOK。特殊牙は食事のできるものもあるという。
まあ私がいろいろ訊くものだから、歯科技師時代のエピソード(痴呆気味だった年配の女性が、SUMIOさんの入れ歯をしたら痴呆が軽くなって食事を美味しく摂るようになったと家族の方に感謝されたとか)、歯科を辞めて実家に帰ろうとした時に、当時のお客さんたちが応援してくれてふんばれた話とか、地方からお小遣い貯めて来てくれる中高生の話や、顔は覚えないけど歯を見たら全部思い出す話とか。
きゃりーぱみゅぱみゅさんの「ファッションモンスター」の牙はSUMIOさんので、作って2年後にあの曲で使ってくれたから当時取材されたとか、歯の色はみんな違うから「あなたのは4色のグラデーションで作ってるからね」とか、特殊牙はほぼお客様からのリクエストに応えようとして生まれたとか。
エピテーゼ(顎顔面補綴)って言葉もこの日初めて聞いたんだけど、生まれつきや事故や病気で欠損している身体のパーツを作る仕事だそうで、SUMIOさんはその資格も持っている。むしろそれを広めるのが一番したいことだという。実際、義眼教室で生徒さんに教えている。
作った部位も見せてもらった。毛も一本一本埋める、シワも細かく描く、眼球も屈折の錯覚でずっとこっちを見ているように作れる。
例えば顔半分を作るのには、6ヶ月とか8ヶ月の時間がかかるんだそうだ。
「あなたは牙、何に使うの?」「吸血鬼役をやることがあるので・・・」なんて話から、ギタリストがライブ終わりにテンション上がって歯ギターして折っちゃった話とか、実家の犬が可愛い話とか(笑)
犬好きだって言うからミニシロも見せました。
初対面なのに予定の5倍の時間滞在しておしゃべりしていました。
吸血鬼写真撮ったら送る約束をして辞する。
自分の歯を目の前で作ってくれるのを見るのはとても贅沢だった。
初心者のノーマル牙は左右2本で11000円(税込)。
地方から来てくれるティーンのために、値上げはしたくないんだそうです。
割ったり調子が悪かったらメンテナンスしてくれるけど、料金は1500円と良心的。
そんなFANG SHOP、COVID-19の影響でしばらく休業もしたし今も時短営業をしていて、今なかなか大変なので他の仕事もしているとのこと。
13周年記念となる3/28から13日間、で営業時間も調整してたくさん予約受けるみたいなので、気になってるけど怖そうだから何年も行かずにいるような人いたら(私だ!)、牙師さんは怖くないし、部屋は明るいので、この機会にカレンダー見て、注意書きもちゃんと読んで、ご予約ご検討ください。
あ、広告料はもらってませんので、私の率直な感想です(笑)。
私はとりあえず、左の奥歯でするめを食べたいと思います。
SUMIOさん長時間ありがとうございました。

オーダーメイド牙専門店 FANG SHOP(池袋店)
東京都豊島区南池袋2丁目8−12-A-1室
JR池袋駅 東口徒歩10分
http://www.fangshop.jp/
https://twitter.com/fangshop_bot
前日・当日のご予約は公式LINEにて
https://lin.ee/GAyHpE
アナプラストロジスト認定技術者(メディカルアーティスト)の牙師が貴方に似合う牙をその場で作ります。(ノーマル牙製作時間30〜40分) 接着剤不要。
FANG SHOPでは喋れない・閉口出来ない・繰り返し使用出来ない・完全固定など、口腔内に悪影響を及ぼす危険な製作物や素材のご依頼は全てお断りしております。