Air*Log

語り歌う女優、こもだまりの製作日誌(2005〜)。 演劇・語り・ライブ等の上演情報や、稽古や、思索。 昭和精吾事務所 二代目代表。脚本・演出家。麻邑楽×麻人楽。 ヒューマンアカデミー演技講師。

新生・第十三号雑居房 逆慰問ライブvol.4

金八祭り 第19回目 (ワルソウパクト主催イベント)
東高円寺U.F.O.CLUB
W/津波、TASKE、乙女腐人、ワルソウパクト(福岡)


060309津波さん会場のU.F.O.CLUBは、東高円寺の駅からすぐで分かりやすい場所だった。
イベント名が「金八祭り」なので、授業を進める、という形式の運びでMCを構成。
衣装も黒じゃなくて、ブラウスのような白地に幾何学模様の着物に、黒の龍の帯にした。
もちろん白塗りで、曲の演出の都合で草履も足袋も履かず、裸足にしたので手足の爪は赤く塗った。続きを読む

3/9ライブの最終リハ

今日は9日のライブの最終リハ。
やったことないライブハウスで、知らない主催者の方のイベントなので全体像がどんな風になるのかわかっていないのだけれど、バンドとしての準備はこれで完了。あとは個人作業(繋ぎとかMCの確認くらい)。
MCと言えば「金八祭り」ってイベントタイトルなんで、ヂルさんの書いたMCもいつもの雑居房と全然違うのだけど、この方向で合っているのだろうか?
リハーサル見て、すっごい真面目なイベントだったらどうするんだろう(笑)

余談ですが「MC」って「Master of ceremony」なんだそうです。知らなんだ知らなんだ。続きを読む

今日で一周年

初めて着付けをならったのが一年前の今日。
一年の間に何回着物を着ただろう?

最近になってやっとわかった、というか、納得した? 腑に落ちたことがある。
細かいことなので書いても伝わりづらいかもしれないが、帯結びの時の決める箇所が、わかった。続きを読む

雨だけど着物で砂々良

060220着物帯今日は砂々良のママの還暦のお誕生日。
ゆきちゃんと相談して、お酒を差し入れて、来てくれたお客様とお祝いをする。
1月6日のマスターのお誕生日のお祝いはしそびれたので、一緒に祝うのだ。

こういう、お店にとって特別の日にはささらガールズ揃って着物を着るので、前に用事を入れたくなくて前々からオフにしてたのに、先週末急ぎの用事が入ってしまった。月曜に持ち込みたくないから日曜なんか朝8畤から出向いたのだけど、先方の都合により今日午前中にどうしても出向かねばならない。
しかも、朝「山手線止まってるよ」と電話。バイクで行くことにしたら小雨が降りだしているじゃないか!ヒドイ。続きを読む

最近の写真をみると、どうやらいま私の中で水色が流行っている模様。
青っぽい気分なのかしら。
そういえば紺の着物はあるけれど、青とか水色の着物って持ってないな。
いただく着物に赤系が多いのはなぜ?
昔の日本は「青は男の色、赤は女の色」て既成概念が強かったせいだろうか。

暖かくなり滞在時間が延びたにゃー氏

a1f8c6e4.JPGこの家はよく2階から洗濯物が落ちてくる。
上の階の留学生さんが、洗濯ばさみの使い方がなっちゃないのだ(笑)。

砂々良にいく前、今日は時間に余裕があったので洗濯物を拾っておこうと庭に入ったら、にゃー氏(♀)が突進してきた。
抱き上げて写真を撮ろうと試みるが、赤い携帯を持ちだすと気になるらしく、暴れる。
にゃー氏の、手に耳から顔を押し付けてくる特性を利用したら写真が撮れるとひらめき、右手を自分撮りの姿勢に構え、左手をカメラ前に置いてにゃー氏を待ちかまえる。

で、撮れたのがこれ。
私が猫の耳をぎゅーっとしてむりやり顔を向けさせたかのような、ぶっさいく顔になってるけど、
にゃー氏がこうやって顔を押し付けてきたのです。
念願のツーショット(Wカメラ目線)。

チョコレート

eca16f1d.jpgいわれのないイベントに踊らされる(主にお菓子業界)にのはどうかと思っている。
バレンタインだからチョコをあげなきゃいけないとか、クリスマスを一人で過ごすのはイヤとか、そういう風に思ったことはない。
でも、せっかくのお祭りだから乗っかって楽しみますか、という姿勢で、クリスマスにはおいしそうなケーキとチキンを焼いて食べるし、バレンタインには各地からやってくる名店チョコレートを見に行く(おいしいものの話ばかりか?)。あ、豆まきもします。豆好きなので(笑)。
続きを読む

ダンスお休み前の最終日

060130衣装スワちゃんが舞台のお稽古で来られないので、最終日の今日も保さんと二人稽古。
保さんから「デジカム持っていく。せっかくだから衣装で撮影しよう」と提案があり、私も衣装を持って稽古場へ。

保さんから「あと三回あるから、坂戸とこもだのデュオのところ教えて」と言われて、ここ二回、その稽古。ふたりしかいないのでデュオには最適。

私のほうが先について、着替えて、髪をアップにしたところで保さん登場。2001年版では女の子は4人ともポーニーテール。けど今の髪の長さでポニーテールだと、下を向く振りのときに顔を(実はアゴ辺りまで)髪で打たれて痛いので、頭頂で大きなシニヨンに。

衣装は、パンツ(ジャージ、ダンスパンツ)、AIR〔2001〕のワンピースなどいくつかの候補を持っていく。
結果、AIR〔2001〕の、Cavatinaが着た水色のワンピースにした。私はその時はうすい緑を着たので、これを着るのは初めて。

デュオの箇所(1分くらい)、稽古にして二回しかやってないのに、直前にリハを繰り返した成果も出て、保さんはちゃんと踊れた。二回撮影して、終了。

撮った映像、私は見てないけど、どうかな?

とき緒さんと着物デート

060128まり先週予定してた、とき緒さんとの着物デートは、降雪予報により今日に延期。
3畤に池袋で待ちあわせて、シフォンケーキ専門店、La Famille(ラ・ファミーユ)へ連れてってもらうことに。
情報誌で気になっていたお店なんだけど、何度探しても辿り着けなくって、そしたらとき緒さんが行ったことあるっていうので、チャンス到来!なのだ!
土曜日の午後、着物で女の子とケーキ。なんだかいいでしょう?


芸術劇場のロビーで待ちあわせ。
とき緒さんは、赤い道行にファーの襟巻き(今日は敢えて襟巻きと言いたい!)で登場。
「まりさん、ここで待ってて寒くなかった?」というけど、私は羽織にショールにアームウォーマーという完全防備で、へっちゃらなのよとき緒さん!
続きを読む

70年代ファッション

060122昭和昭和さんから召集がかかり、朝10畤半、イッキさんと昭和さんのお宅へ。
「団塊パンチ」という、団塊の世代をターゲットにした雑誌の取材で、昭和さんはレパートリーの「力石徹よ」(寺山さんの書いた力石徹への弔事)についてや、当時のことを話すらしい。そこに写真で「70年代の再現って感じの写真を撮るから、当時のファッションか寺山さんの世界の衣装を考えて着てくるように。」との指令。

060122鉄路webで調べたところ、私が思っていた70年代ファッション(サイケ・ミニスカ・モッズのミニマム・抽象柄のポリのシャツ)は60年代のものだった。加賀まりこ主演の「月曜日のユカ」とかあのへんだと思ってたんだけど、加賀さんが1943年生まれだそうなので、70年代アイコンじゃあないな。
70年代の流行は、60年代後半からのヒッピー=ベルボトムジーンズにTシャツ、長髪(『時代はサーカスの象にのって』のモデルであるミュージカル「Hair」の世界ですね)や、フォークロア(民族系)だったそう。73年の石油ショックのせいで、ファッションもサイケな色からアースカラーに移行し、自然素材が流行ったんだそうな。続きを読む
次☞9/25 昭和精吾事務所BAR■ご依頼☞showaseigo14@gmail.com■昭和精吾事務所代表。語り歌う女優。脚本・演出。寺山修司・岸田理生作品上演。実写妖怪モデル。麻人楽。ヒューマンアカデミー演技講師■客演☞廻天百眼、SAI、青蛾館、田園に死す三沢篇■協力☞FOXPILL CULT
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 昭和精吾の8度目の命日です。
  • 昭和精吾の8度目の命日です。
  • 昭和精吾の8度目の命日です。
  • 昭和精吾の8度目の命日です。
  • 昭和精吾の8度目の命日です。
  • 歌います)7/27 ライブ「白夜行」に出演します
最新コメント
bookLog本棚
メッセージ

名前
メール
本文