Air*Log

語り歌う女優、こもだまりの製作日誌(2005〜)。 演劇・語り・ライブ等の上演情報や、稽古や、思索。 昭和精吾事務所 二代目代表。脚本・演出家。麻邑楽×麻人楽。 ヒューマンアカデミー演技講師。

2010年07月

広衿の長襦袢の半襟のつけかた

よさそうなのを見つけたのでメモ。

さくらサロン 半襟のつけかた
http://www.cs-j.bias.ne.jp/~sakura/hanerituke.top.html

(広衿編)
http://www.cs-j.bias.ne.jp/~sakura/07.6.12hiroerihanerituke.html

足袋の履きかた

足袋屋さんによる、正しい足袋の履き方・洗い方が載っていたので、URLをメモ。

誂え足袋専門 上田貞之助商店
http://www.sadanosuke.com/about3.html


そういえば『御霊祭御祭騒』で脚絆の着方もweb上にあったな。
これもメモっておこう。

プロの庭師・造園業者用の道具、衣装、造園資材の宅配通販サイト[KYOUENstore]
http://kyouenstore.jp/about_kyahan.html

着物の着付習う時にも思ったことだけど、着て行く途中で布を押さえる手つきの、作法に則った感じが、なんだか美しい。

あじ刺身

100721あじ
あんまり暑いんでもう刺身でも・・・な気分で寄ったサミットで、あじ(でっかい)赤札!
240→120円て、一匹おまけってことよね。
続きを読む

絵本『3びきのかわいいオオカミ』



絵本「3匹のかわいいオオカミ」


絵本『3びきのかわいいオオカミ』。
タイトルをみれば分かる通り、三匹のこぶたのパロディなんだけど、とてもかわいいお話で、好き。


100702カレー座・高円寺の2階、カフェ・アンリファーブルで読みました。
ここには絵本がたくさんあって、自由に読むことができます。
本格カレーがおすすめ。座・高円寺に通ってる2週間の間に3回食べました。
ランチだとサラダがついて同じ値段でお得という噂。



ちなみに好きな絵本ベストワンは、10年以上不動の『100万回生きたねこ』です。
おすすめの絵本あったら教えてくださいな。

角田光代「キッドナップ・ツアー」

角田光代さんの『キッドナップ・ツアー』を読んだ。
初・角田さん。
(面識ないかたに角田さん、というのも変なのだが、ゆりさんがそう呼ぶのでそれに倣っている)

初めて読むなら何がいいですか?とゆりさんに聞いたらこれを勧められた。

親子のお話だけど、親子の情を強調した暑苦しいところはなく、でも家族について考えさせられる。
夏休みという設定もいい。小学生の頃の夏休みって、長い時間の、非日常って感じしたもん。
詳しい環境がぐじぐじ説明されない潔さもいい。
飽くまで語り手のハル(小学校5年生の女の子)の感覚なのだ。

中盤の、テントから星空を見上げているシーンが好き。

 ふと、自分の体が軽くなって、そのまま浮きあがり、話し合うように点滅する星の合間にふわり、と浮いているような感じがした。となりで寝ているおとうさんも、やっぱりそんなふうに、ふわりふわりと浮かんでいびきをかいているようだった。山の向こうの、ずっと遠くに、おかあさんも浮いている、ゆうこちゃんもあさこちゃんも、ゆうこちゃんの恋人も、それぞれの場所で、星に引っぱられるようにふわりと浮かんでいる。反対側には寺のおばあさんも、つるつる頭のおじさんもいる。シロとクロとあの男の子も、眠りながら浮かんでいる。目をこらすとはるか向こうに神林さんも、ちずも、静かに夜空に横たわっている。
 星の合間の私たちは、おたがいまだであう前の、親子でもなくきょうだいでもなく、知りあいですらない、ただ切り離された一つのかたまりとして、それぞれの存在なんかまったく知らないもの同士として、ぷかりぷかり夜空に浮かんでいるような気がした。

(角田光代『キッドナップ・ツアー』新潮文庫 p.161)

浴衣呑み

なつみちゃんとそうしさんと、新宿で会う。
ふたりとも着物愛用者なので、軽い気持で「浴衣?」と言ったら浴衣呑みになった。

100718_2241~0001なつみちゃんは、黒地の浴衣に綿レースの兵児帯。
なんてかわいいの!そして涼しくて締めやすそう。
「褒めてもらえてうれしいですー」となつみちゃん。
いやいやこちらこそ、ありがとう。


100718_2249~0001そうしさんは、昼間遠くで用事があって、それを終えて駆けつけて(しかも着替えて)の登場。
都合上、浴衣ではなく夏着物。麻の着物に麻の帯。小千谷縮だって。
帯結びも着慣れてる人はスマートね。
「なんかのお師匠さんみたい」とふたりで散々言う。知らない人は、なんの人に見えるんだろ?



そんなふたりと鶏肉とそばのお店に入って、食べ飲みつつ、いろんなお話。
着物の話もできるし、演劇、小説、マンガ、美術など。
ふたりともいろんなものよく見てるしよく知ってる。
また呑みましょ。
そうしさんの蝙蝠浴衣も見てみたいしね。続きを読む

今年初ゆかた

100714足下


例年だと七夕が初ゆかた日なんだけど、今年は大雨で、湿度が高くて着る気になれなかったので数日遅れ。

今日はムラさんとザキさんとアイミちゃん(ご迷惑が掛からないよう表記は仮)のご予約があって、ムラさんが「着物でー!」と言うので浴衣で。
ムラさん、わたしの着物姿なんか散々見た筈なのだが。続きを読む

関さなえソロダンス『囲 ー <部屋>をかついで<劇場>を旅する』

「青ひげ公の城」でシモーヌのひとりを踊った、関さなえさんがソロダンス公演を見て来た。
向かって左に出て、先に男を絞め殺すほうのシモーヌ。
「シモーヌとは全然違うのだからね」と関さんからご案内が来た。

TOKYO SCENE2010/シアターX提携公演
関さなえソロダンス
『囲』 ー <部屋>をかついで<劇場>を旅する ー

作・出演 関さなえ
音楽 わだつばさ
美術 501工房
Flyerデザイン 兼田言子
主催・制作 東京ダンス機構
協力 月にささるとげ
http://www.gallery-maki.com/2010/06/11/sekisanae_kakoi/




フライヤーが、「囲」という漢字で区切られた空間にたくさんの服が置いてあったのと、タイトルから想像をしていたことの方向性は合ってたけど、しょっぱなから想像を乗り越えたテンションで、面白かった!


続きを読む

青ひげ公の城◎無事終演

無事に千秋楽を迎えることができました。
ご来場と応援してくださったみなさま、関係者のみなさま。ありがとうございました。

いろいろ載せたい写真はありますが、改めて。
ワンシーンだけの参加というのは初めての経験だったので、難しかったです。

ひとまず、一緒にリーグィングをした千賀ゆう子さん。
大先輩です。早稲田小劇場で白石加代子さんらと演劇をしていて、その後ダンスと舞踏と日本舞踊をして、現在に至ります。「千賀ゆう子企画」を主宰しておられ、坂口安吾や、平家物語をレパートリーとしています。
なにしろはっきりしたかたです。おもしろいです。


100701 千賀さんと


まわりがデコラティブな分、我々はあくまでもシンプルな衣装、という狙いでした。
黒い服にシルバーのラインを衣装の竹内さんが入れてくれて、それが光沢に見えてきれいだったそうです。
ヘアメイクの川村さんにも「まわりがごちゃごちゃしてるから、びしっとひっつめたほうが目立つわよ」と言われ、初めてのデコ出しひっつめスタイル。おかげさまで大人になったわねーと評判でした(笑)

百眼の人には「またあのネックレス・・・」て笑われるね。
次&#9758;9/25 昭和精吾事務所BAR■ご依頼&#9758;showaseigo14@gmail.com■昭和精吾事務所代表。語り歌う女優。脚本・演出。寺山修司・岸田理生作品上演。実写妖怪モデル。麻人楽。ヒューマンアカデミー演技講師■客演&#9758;廻天百眼、SAI、青蛾館、田園に死す三沢篇■協力&#9758;FOXPILL CULT
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 昭和精吾の8度目の命日です。
  • 昭和精吾の8度目の命日です。
  • 昭和精吾の8度目の命日です。
  • 昭和精吾の8度目の命日です。
  • 昭和精吾の8度目の命日です。
  • 歌います)7/27 ライブ「白夜行」に出演します
最新コメント
bookLog本棚
メッセージ

名前
メール
本文