蘭妖子
2018年07月08日
七七火)2018.7.7 昭和精吾生誕77年記念 特別ライブ「七七ノ歌-ナナナノカ-」セットリスト
第12回岸田理生アヴバンギャルドフェスティバル参加作品
昭和精吾事務所 昭和精吾生誕77年記念特別ライブ
「七七ノ歌-ナナナノカ-」


ご来場と応援、誠にありがとうございました。
言葉◉寺山修司/岸田理生
音楽◉J・A・シーザー/西邑卓哲(FOXPILL CULT)
ゲスト出演◉
【蘭妖子(Vo.)・上田亨(Pf.)】

【犬神凶子(Vo.)・犬神情次2号(Ag.)[犬神サアカス團]】

【死神紫郎(Ag./Vo.)】

【虚飾集団 廻天百眼】※昭和精吾事務所枠カメオ出演

----------------------------------------------------
[2018.7.7昭和精吾事務所セットリスト]
◉短歌掛け合い「燃ゆる頬 森番 海の休暇」
麻宮チヒロ・左右田歌鈴

◉われも母の子
西邑卓哲

◉集団詩版・スーパーマンの詩
鋤柄拓也・稲川実加・左右田歌鈴・餅月わらび

◉廻天百眼ショウ 臘月記 〜岸田理生「臘月記」より
詞・演出:石井飛鳥[虚飾集団廻天百眼]
音楽:西邑卓哲(FOXPILL CULT)
※2014年 虚飾集団廻天百眼「臘月記」主題歌によるショウ
こもだまり(Vo.)
feat.紅日毬子・十三月紅夜[虚飾集団廻天百眼]
左右田歌鈴・餅月わらび

当日本番写真撮れなかったので、廻天百眼リオフェス出演時の「臘月記」舞台写真を。
◉麻人楽音楽劇「犬神抄」〜寺山修司「仮面劇・犬神」より
[配役]
月雄:こもだまり
鬼の影=シロ:左右田歌鈴
夫:麻宮チヒロ
近所の男:鋤柄拓也
花嫁(映像):稲川実加
男の声:イッキ
先祖の声(特別出演):のぐち和美[青蛾館]


◉人力飛行機のための演説草案
イッキ [アコギ演奏]西邑卓哲(FOXPILL CULT)

==================
[2018.7.7ゲストの皆様のセットリスト]
◉死神紫郎(Ag./Vo.)
1.真夜中、猫背、包丁。
2.どうせいつか壊れてしまう人間は悲しい肉の飴細工だから
youtube PV:https://youtu.be/Jqe0PqCNFv0
3.共喰いの未明(※大島朋恵出演)
youtube PV:https://youtu.be/TrwZ1RzB-As
◉犬神凶子(Vo.)・犬神情次2号(Ag.)[犬神サアカス團]
1.ここから何かが始まる
2.花嫁
3.赤猫
◉蘭妖子(Vo.)・上田亨(Pf.)
1.台本
詞:寺山修司 曲:上田亨
2.のぞきからくり赤い帯
詞:寺山修司 曲:J・A・シーザー
3.砂時計
詞:岸田理生 曲:上田亨
4.幸福が遠すぎたら
詞:寺山修司 曲:上田亨
5.しあわせ それとも ふしあわせ
詞:寺山修司 曲:J・A・シーザー
※当日紙でお渡ししたセットリストと相違があります。2曲目が当日変更になりました。続きを読む
昭和精吾事務所 昭和精吾生誕77年記念特別ライブ
「七七ノ歌-ナナナノカ-」


ご来場と応援、誠にありがとうございました。
言葉◉寺山修司/岸田理生
音楽◉J・A・シーザー/西邑卓哲(FOXPILL CULT)
ゲスト出演◉
【蘭妖子(Vo.)・上田亨(Pf.)】

【犬神凶子(Vo.)・犬神情次2号(Ag.)[犬神サアカス團]】

【死神紫郎(Ag./Vo.)】

【虚飾集団 廻天百眼】※昭和精吾事務所枠カメオ出演

----------------------------------------------------
[2018.7.7昭和精吾事務所セットリスト]
◉短歌掛け合い「燃ゆる頬 森番 海の休暇」
麻宮チヒロ・左右田歌鈴

◉われも母の子
西邑卓哲

◉集団詩版・スーパーマンの詩
鋤柄拓也・稲川実加・左右田歌鈴・餅月わらび

◉廻天百眼ショウ 臘月記 〜岸田理生「臘月記」より
詞・演出:石井飛鳥[虚飾集団廻天百眼]
音楽:西邑卓哲(FOXPILL CULT)
※2014年 虚飾集団廻天百眼「臘月記」主題歌によるショウ
こもだまり(Vo.)
feat.紅日毬子・十三月紅夜[虚飾集団廻天百眼]
左右田歌鈴・餅月わらび

当日本番写真撮れなかったので、廻天百眼リオフェス出演時の「臘月記」舞台写真を。
◉麻人楽音楽劇「犬神抄」〜寺山修司「仮面劇・犬神」より
[配役]
月雄:こもだまり
鬼の影=シロ:左右田歌鈴
夫:麻宮チヒロ
近所の男:鋤柄拓也
花嫁(映像):稲川実加
男の声:イッキ
先祖の声(特別出演):のぐち和美[青蛾館]


◉人力飛行機のための演説草案
イッキ [アコギ演奏]西邑卓哲(FOXPILL CULT)

==================
[2018.7.7ゲストの皆様のセットリスト]
◉死神紫郎(Ag./Vo.)
1.真夜中、猫背、包丁。
2.どうせいつか壊れてしまう人間は悲しい肉の飴細工だから
youtube PV:https://youtu.be/Jqe0PqCNFv0
3.共喰いの未明(※大島朋恵出演)
youtube PV:https://youtu.be/TrwZ1RzB-As
◉犬神凶子(Vo.)・犬神情次2号(Ag.)[犬神サアカス團]
1.ここから何かが始まる
2.花嫁
3.赤猫
◉蘭妖子(Vo.)・上田亨(Pf.)
1.台本
詞:寺山修司 曲:上田亨
2.のぞきからくり赤い帯
詞:寺山修司 曲:J・A・シーザー
3.砂時計
詞:岸田理生 曲:上田亨
4.幸福が遠すぎたら
詞:寺山修司 曲:上田亨
5.しあわせ それとも ふしあわせ
詞:寺山修司 曲:J・A・シーザー
※当日紙でお渡ししたセットリストと相違があります。2曲目が当日変更になりました。続きを読む
mari_air at 23:40|Permalink│Comments(0)
2018年05月23日
七七火)チケット発送と本チラシ完成


20日までにご入金いただいた皆様への、チケット第一次発送が完了したようです。
お届けまで今しばらくお待ちください。

チケットを発送するのに本チラシが間に合っていない体たらくでしたが、
まもなくの蘭妖子さんワンマンライブより配布開始です。
蘭さんライブは25日(金)、26日(土)ともに19時開演。
シアターPOOにてお待ちしております。
(わたしは両日とも受付に入っています)
ご予約受付中です。
1)予約フォーム http://bit.ly/ran2018
2)showaseigo14★gmail.com(★→@)

mari_air at 09:23|Permalink│Comments(0)
2018年04月01日
告知 ※昭和精吾事務所協力)5/25-26 蘭妖子ライブ「寺山修司、浅川マキに捧ぐ」シアターPOO
蘭妖子さんとお電話で話していたら、「5月にPOOでライブやるの」とおっしゃるものだから、
手伝うことにしました。
浅川マキさんの曲とご自身の曲、両方を歌うそうです。
マキさんの曲を歌う蘭さん、レアです。
2006年5月6日、名古屋で 蘭妖子×昭和精吾ツーマンライブがありました。
名古屋大学の国際寺山修司学会出席後、その足で今池に向かい仕込んで本番。
同行していた私たちもワンシーン使っていただき、イッキはスーパーマンの詩、私は日本自殺考を読みました。
あの時の蘭さんの、一方的なMCじゃなくて客席と話しながらのライブ、それでいて歌にすっと入り込むと世界が出来、なのにその中の語りはまるで話しかけられているような・・・その三層が女優ならではという気がして、わたしは照明をしながらだったけど、印象に残っています。
●当日の記録
http://www.osk.3web.ne.jp/~nanten/syowa/documents/0605yoru.html

(12年前ですね)
==================
シアターPOO Presents
蘭妖子ライブ in シアターPOO
[寺山修司、浅川マキに捧ぐ]
2018年5月25日(金)・26日(土)
18:30開場 / 19:00開演
●作詞=寺山修司
●作曲=J・A・シーザー

----------------------------------------
蘭妖子の歌声は、
血への哀愁と憎悪に満ち、
聴き手を母体の暗闇に
引きずり込んで行くようである
-----------------------------寺山修司
●出演●
唄 =蘭妖子
ピアノ=上田亨
ギター=鴻池薫
●会場=新宿シアターPOO http://www.poo.co.jp/
新宿区新宿3-35-5守ビル3F(JR新宿駅 東南口徒歩1分)

●料金=3,500円(ドリンク別)
☞前売・ご予約
1)予約フォーム http://bit.ly/ran2018
2)TEL/FAX:03 3341 8992(シアターPOO)
3)TEL/FAX:03 3479 1353(オフィス・ラン)
4)メール:showaseigo14★gmail.com(★→@)(昭和精吾事務所)
●協力=ポスターハリス・カンパニー、昭和精吾事務所
●写真=服部昌一郎
●デザイン=寺山偏陸
続きを読む
手伝うことにしました。
浅川マキさんの曲とご自身の曲、両方を歌うそうです。
マキさんの曲を歌う蘭さん、レアです。
2006年5月6日、名古屋で 蘭妖子×昭和精吾ツーマンライブがありました。
名古屋大学の国際寺山修司学会出席後、その足で今池に向かい仕込んで本番。
同行していた私たちもワンシーン使っていただき、イッキはスーパーマンの詩、私は日本自殺考を読みました。
あの時の蘭さんの、一方的なMCじゃなくて客席と話しながらのライブ、それでいて歌にすっと入り込むと世界が出来、なのにその中の語りはまるで話しかけられているような・・・その三層が女優ならではという気がして、わたしは照明をしながらだったけど、印象に残っています。
●当日の記録
http://www.osk.3web.ne.jp/~nanten/syowa/documents/0605yoru.html

(12年前ですね)
==================
シアターPOO Presents
蘭妖子ライブ in シアターPOO
[寺山修司、浅川マキに捧ぐ]
2018年5月25日(金)・26日(土)
18:30開場 / 19:00開演
●作詞=寺山修司
●作曲=J・A・シーザー

----------------------------------------
蘭妖子の歌声は、
血への哀愁と憎悪に満ち、
聴き手を母体の暗闇に
引きずり込んで行くようである
-----------------------------寺山修司
●出演●
唄 =蘭妖子
ピアノ=上田亨
ギター=鴻池薫
●会場=新宿シアターPOO http://www.poo.co.jp/
新宿区新宿3-35-5守ビル3F(JR新宿駅 東南口徒歩1分)

●料金=3,500円(ドリンク別)
☞前売・ご予約
1)予約フォーム http://bit.ly/ran2018
2)TEL/FAX:03 3341 8992(シアターPOO)
3)TEL/FAX:03 3479 1353(オフィス・ラン)
4)メール:showaseigo14★gmail.com(★→@)(昭和精吾事務所)
●協力=ポスターハリス・カンパニー、昭和精吾事務所
●写真=服部昌一郎
●デザイン=寺山偏陸
続きを読む
mari_air at 00:00|Permalink│Comments(1)