
8月9日に、去年12月と同じメンバーで再演する麻人楽音楽劇15『血系譜』。
せっかくだからと追加撮影してきました。
わたし演劇の人なのに撮影と録音ばっかりしてるな。
2017年秋、出演者(稲川実加さん、麻宮チヒロさん、左右田歌鈴さん)とロケして本番
↓
その映像販売に向けて、2018年秋、鋤柄拓也さんと追加ロケ
↓
12月、小林桂太さん・左右田歌鈴さんと三人で上演
↓
2019年再演に向けて、桂太さん追加撮影(これが本日。そして写真は今日の撮影の様子)
↓
(7/27追記)音声出演に同じく演劇実験室◎万有引力より森ようこさん決定
こもだまり/昭和精吾事務所@mari_air
#麻人楽 「血系譜」追撮。
2019/07/25 18:59:49
歌鈴&私だけでなく、小林桂太さんも!
フリーセッションは役得の一言。
西邑さんが「超いいっすね…」連発してた出来上がりお楽しみに。
歌鈴の二回目の薬子にもご期待をー!
🌕本番は8/9金 19:30〜… https://t.co/10H72g6CKR
曲も脚本も衣装もあるから、本番と同じ条件で撮影できる。本番用の曲かけて撮るのは初めてだ。
FOXPILL CULTカメラマンのノリで行けるかと思ったけど、わたしが預かったカメラが寄りだったので、撮りたいところが切り取るのが難しかった!
勉強になった。
今日の、踊りを撮るようなことは、バンド(演奏)を撮るのに比べて形に幅があるというか、捨てたくない場所がより瞬時に変わっていくから「ああ今あの手先を撮りたいけど!」とか「いまの全身の形が美しいんですけど入り切りません!」というようなストレスが。画角を変えられるカメラか、足元を自由に動けるようにしておかないと狙い通りには撮れないのだと認識しました。迷いがあるからブレまくってるかもしれないな…
そんな苦労があってだから、何テイクも続けてライト浴び続けた桂太さんは終わった途端「暑い!」と上裸になりました(笑)
フリーセッションシーンも撮った。
水もの持ってるしドレスなので多少動きは制限されつつも、桂太さんと呼吸を読みあって動くの楽しかった!自分が仕掛け人だけどやりながら「役得…」と思った。
歌鈴ちゃんとはここ数年、かなりあちこちで共演してるけど、舞台上で目を合わせることは少なかった。百眼では役柄上ほぼ絡んでないし、「糸地獄」は直接対決だけど朗読だからほぼ顔見なかったし、新鮮。
毒子(わたしの役)が妹の薬子(歌鈴の役)に抱くであろう「大人になってきたな」って感慨がちょっとあった。
そしてわたしたちも「暑い!」となったので上裸…にはなれず(笑)
プレビューちょっとしか見てないけど、撮影スタッフに徹してくれた西邑さんが「超いいっすね」を連発してたから、きっといいのが撮れたでしょう。お楽しみに。
そうそう、先日7月23日は、麻人楽を一緒に始めてくれた麻宮チヒロさんの誕生日でした。
チヒロ、すっきー、実はちらっと西邑さんも、映像の中で、この物語の主人公・避雷針売りの家系の人を演じてくれています。誰が過去で誰が未来なのか。おもしろいね。
この上演が終わったら今度こそ映像作品にしよう。
あと半月ほど!ご来場、お待ちしております。
8月9日(金)東高円寺UFO CLUB
FOXPILL CULT企画 「ポトラッチデッド vol.32-奇情天人祭」』
開場/19:00 開演/19:30
【麻人楽は19:30〜19:25 冒頭に上演】
■料金■
前売2600円+1d 当日3000円+1d
■対バン■
FOXPILL CULT/純情マゼラン/虚飾集団廻天百眼
■料金■ 前売2600円+1d 当日3000円+1d
■予約■ 昭和精吾事務所 予約フォーム http://bit.ly/ssj_r
☞イベント詳しくはこちら
http://komodamari.blog.jp/archives/2019-07-16.html