今年の8月29日、昭和さんが急逝して丸9年が経ちました。
いつの間にか9年。十回忌です。

この日誌、そもそもは個人活動や日々の徒然を書いてたんですが、代表になって公的な?会社運営みたいな?振る舞いが増えて、書きづらくなっていました。
(代表なんだからちゃんとしてないとメンバーが困るよね、みたいな気持ちが働いたみたい)
7月にも復活宣言したのは、ちょっと鬱屈とする出来事に巻き込まれていて、発散する場が必要だなと感じたからでした。
その後、環境に変化もあったし、今が軌道修正しやすい頃合いかなと改めて思い立ちました。

今度こそ、気楽に書きに来ます。

(ちなみに今、11月公演とDVD発売に向けて走り出そうというところ)






去年から急にハマっているカゴメプレミアム。夏に数量限定で出る特別なトマトジュースです。
「食塩無添加のトマトジュース1杯にオリーブオイル小さじ1入れて飲むと美容にいい」と聞いてトマトジュースに興味を持って、そしたら高校からの親友あきちゃんがこれを教えてくれました。

冬にはホットにして伊藤園の「理想のトマト」を好んで飲みますが、夏はもう少し軽めのがいいなと思ってました。この「カゴメプレミアム」はさらっとしてて本当に夏向きです。
好物を聞かれたら「じゃがいもととうもろこし」と答えるわたし、数年間、夏には朝穫りとうもろこしをクール便で箱買いしてたくらい好きで、「素材の風味を味わいたいんじゃ!」という気持ちで旬には蒸しとうもろこし一択でした。
最近続けて揚げとうもろこし美味しいよって記事を読んだので、試しにやってみたら・・・


IMG_3419

衝撃のうまさでした。甘味が引き立って。
丸ごとラップしてレンジで3分くらい蒸して、包丁で8つにカット。
片栗粉を軽くまぶして揚げるだけ。お醤油ちょっとつけて食べました。
ちなみにとうもろこしは近所の八百屋さんで買った1本150円の北海道産。
(この八百屋さんはいいのを安く置いてるお店)
おいしいそうだから買ったものだけど、そこそこのものでも揚げだったらおいしく食べられるんじゃないかなという予想。




去年のも載せておきます。(偶然同じ色の別の服を着ている)