Air*Log
語り歌う女優、こもだまりの製作日誌(2005〜)。 演劇・語り・ライブ等の上演情報や、稽古や、思索。 昭和精吾事務所 二代目代表。脚本・演出家。麻邑楽×麻人楽。 ヒューマンアカデミー演技講師。
2007年08月
2007年08月31日
23:36
8月のおわりに
カテゴリ
着物
砂々良
mari_air
Comment(0)
Trackback(0)
去年の夏、天気予報が芳しければシンフォニー号で着てたはずのママの着物、シーズンもおわりなので着ておこうか。
谷中に着て行って以来だから、1年以上ぶりに袖を通す。
夏は着付けの間に大汗をかく。わかっているからさすがにクーラーをつけるけど、それでも帯のあたりには(そりゃ重ね着だからね)体感温度があがって、一回は汗がにじむ。
それでこの夏お太鼓はしてなかったけど、今日は最後だから。
続きを読む
2007年08月30日
22:52
9/16に着物モデルをする件
カテゴリ
着物
ステージ
mari_air
Comment(1)
Trackback(0)
ご縁あって、田中翼さんの主宰するアンティーク着物のファッションショーのモデルをすることになった。
とき緒さんも一緒で、総勢17名のモデルさんが翼さんのコレクションの着物を着る。
◎9/16日 14:00〜 アンティーク着物ファッションショー
※9/11〜17の「大正ロマン展〜田中翼コレクション〜」内のイベント
池袋三越 入場料:大人500円、中高校生300円、以下無料
http://www.mitsukoshi.co.jp/shop?EcLogicName=storeinfo.storetopInfo&tenpoCd=13
(お店ブログ)Wing〜田中翼のコレクション〜
http://yaplog.jp/wing_kimono/
先日、再びお店にお邪魔して打ちあわせ。お誘いいただいたお礼を申し上げると翼さんは「タイミングがよかったですね。ご縁ですね」とおっしゃった。
たしかに、よくもまあ、というタイミングでした。会場が家から近いことも、あの時浴衣だったのも。
翼さんは「堅苦しく考えずに、楽しみましょう」とおっしゃり、スタッフの大久保さんからのメールにも「一緒に良いショーにいたしましょう」という言葉があり、気持よく参加できそうな予感に溢れている。
続きを読む
2007年08月26日
23:04
告知◎8/29水は大久保でライブ
カテゴリ
音楽・ライブ
mari_air
Comment(3)
Trackback(0)
娑婆のみなさん今晩は。第十三号雑居房の、女囚702号まりです。
8月も終わりというのに、驚くほどの暑さのなか、いかがお過ごしでしょう?
9月にわたし、また演劇で単独出向いたします。
そんな訳で雑居房ライブはひと月あいて10月末までございませんので、この日お時間のあるかたはぜひお越し下さいませね。我々の出番は19:10〜の予定です。
初めての大久保Hot Shot。なんでも大久保から1分、新大久保から3分という地の利!
今回は舞踏はありませんが、『八つ墓村祭り!』から始まる、雑居房としてはスタンダードな選曲なので、どんなバンドかな?という初めてのかたにはわかりやすいと思われます。
8/29水 第十三号雑居房 第18戒逆慰問ライブ
大久保Hot Shot
「先生!傘は武器に入りますか?」
前売・当日ともに2300円(ワンドリンクオーダー別)
W/
組織暴力幼稚園
病気マン
ぐゎらん堂
super-farce
(※ぐゎらん堂さんは、7月に引き続いての対バン、病気マンさんも7月に対バンしたゴキブリコンビナートのかたです)
こんなわたしを応援に来てくださるかたは
第十三号雑居房HP
にて詳細ご確認くださいませ。
お会いできるのを楽しみにしております。
2007年08月18日
23:59
tokimono9 銀座・キッチンOBASAN
カテゴリ
着物
おいしい
mari_air
Comment(4)
Trackback(1)
「とき緒さんと着物で」とタイトルに書くのが場所ふさぎなので、省略させていただきました。
名付けてtokimono! まあまあ、だから何だって言わないで。
銀座エルメスでダンス映画をみて(感想は
別途
)、エルメスの隙のない接客に気分よく降りて来た銀座の街。多少身体が冷えたので、暖かいものが飲みたいと言い、とき緒さんおすすめの椿屋珈琲店へ。(それにしてもとき緒さん、よくお店の内容とか場所とか覚えてるよなー。わたしの苦手分野なので、いつも助かってます)
「池袋にもあるよね?」「そうそう」・・・合っててよかった(笑)。珈琲とシフォンケーキを食べつつ、映画の感想、先日のとき緒さんの映画上映会のことなどお話したあと、諏訪ちゃんのバイト先でもあるアンティークモール銀座へ(彼女は非番ですが)。
とき緒さんは初めてでした。二階の着物がたくさんあるところをくるくる回る。
一通りみて、一番奥のお店に入ったらとき緒さんがお店のおじさまと話してる。とき緒さんはお店に入る際、「ちょっと見せていただいていいですか?」と声をかける礼儀正しさであったので、それで会話が始まったのだろう。おじさまが「ブログ始めたので・・・」てURLのメモと「今度池袋で展示会やるので・・・」と招待券をくださる。よく見ると、その展示会の主宰者のお名前が、お店のオーナーさんのお名前!
続きを読む
2007年08月18日
15:35
銀座エルメスで映画
カテゴリ
ダンス・身体
観客席から
mari_air
Comment(0)
Trackback(0)
銀座のメゾンエルメス10階にあるプライベートシネマ『le Studio (ル・ステュディオ)』にて行われる、完全予約制の映画上映会へ。テーマはダンス。4回めとなる今回は、5編の短編オムニバス映画『Dance - ダンス- カプリス Capurices』。
1 Merce Cunningham [1964年/フランス/10分]
2 Andy Walhol's Exploding Plastic Inevitable [1967年/アメリカ/12分]
3 Capoeira-Dance of the Diaspora [1994年/イギリス/4分]
4 Captives (2nd mouvement) [1999年/フランス/12分]
5 One Thing, Reproduced [2006年/フランス/26分]
一階のエレベータ前で、入場者チェックがある。(さすがに高級品を置いてるビルなので、おいそれと怪しい人物は入れないんですねー)、予約確認状を持っているとき緒さんより早く着いてしまったため、予約番号を言って「大原は後から来ます」と告げて上へ。上で「予約書を持っている者があとから・・」と言いかけた「よや・・・」「はい、大原さまですね、伺っております、どうぞ」・・・すげー! インカムでもう連絡来てたんだ!
続きを読む
2007年08月10日
22:34
青山二郎
カテゴリ
読書
mari_air
Comment(1)
Trackback(0)
Amazon.co.jp ウィジェット
「いまなぜ青山二郎なのか」
を読み終えた。
最後に青山二郎の日記より、白洲正子が抜粋したものが載っていた。
とてもよかったので、一部転載します。
続きを読む
2007年08月04日
23:34
いたばし花火大会/tokimono8
カテゴリ
着物
お出掛け
mari_air
Comment(5)
Trackback(0)
洗濯して、布団も干して、今日こそはと手紙を書く。
窓明けて、おひさまのあかりで。
夕方着替えて、諏訪ちゃんの朗読を聞きに中野坂上へ。
駅から会場まで歩くだけで汗だく(笑)
見終わったら挨拶だけしてすぐ出発するつもりだったけど、つい、アンケートを一所懸命書いてしまい、しかも諏訪ちゃんと会えたから感想を言ってしまい、気付いたらもう19:30!
急いで浮間舟戸へ向かう。
駅まで行くのにまた汗だく(笑)
続きを読む
2007年08月02日
22:34
色
カテゴリ
着物
mari_air
Comment(0)
Trackback(0)
ゆかたの話です。いえ、もう◯井の悪口じゃありません。
(なつみさんも「◯井の浴衣は酷いですー!まりさんに会ったら言いたかったー!」と27日にお会いした時に言ってたけどね。)
先日とき緒さんに、遅れに遅れたお誕生日プレゼントを渡すに当たって、呼び出して西武のレストラン街に行く途中、ゆかた売場を発見。ポリは暑いよね、去年はすごい色とか柄見たよね、なんて言いながら立ち寄ると、感じがいいし、手触りも悪くないものが。へー、って思ってるととき緒さんが「わたし兵児帯が欲しくなった。もう半幅帯は諦めようかと思って!」
とりあえず、食べようということで、お店へ急ぐ。
ふたりとも仕事帰りで、もちろん今日は洋服姿。
続きを読む
最新記事
客演朗読劇)4/11(金)idenshi195『月想』(『幽言』vol.1にて)
急遽の紅葉撮影してきました
寺山修司『犬神の女』より O P テーマ曲『隠れ⻤』をノーカット特別公開 配信期間を年末まで延⻑ !
夏、トマトジュースと揚げとうもろこし
日誌復活します!
昭和精吾の九回忌です。
歌います)7/27 ライブ「白夜行」に出演します
『糸地獄抄』2023配信中
映像作品「糸地獄抄」2023 〜リオフェス参加〜
11/11〜13『仮面劇・犬神』渾身の公演、開幕です!
カテゴリー別
昭和精吾事務所 (181)
客演 (74)
音楽・ライブ (334)
配信 (33)
ステージ (619)
ダンス・身体 (114)
WSレポート (10)
読書 (41)
おいしい (57)
砂々良 (75)
着物 (188)
着物好み変遷メモ (11)
お出掛け (49)
豆知識メモ (15)
映像・絵画・写真 (41)
日々雑記 (110)
お気に入り (30)
観客席から (44)
ご挨拶 (34)
こもだ まり𓃦
@mari_air
🏠昭和精吾事務所(SSJ)代表|ACM:::メンバー ▫️語り歌う女優|演出▫️もと天井桟敷の昭和精吾の語りを継承すべく|寺山修司・岸田理生上演|詩劇と音楽劇|語りWS|ヒューマンアカデミー講師 2018-2024|🎤声宅録可能|ご依頼📮info@showaseigo.com
記事検索
月別アーカイブ
2025年04月
2024年12月
2024年09月
2024年07月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2022年11月
2022年10月
2022年04月
2022年02月
2022年01月
2021年11月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
ギャラリー
タグクラウド
ACM:::
BORDERS
FOXPILLCULT
fujimiya.tv
idenshi195
Kαin
Manhattan96
SAI
SSJBAR
stayhome一人芝居
UM-アム-
WS体験企画
ZombieLolita
あしたのジョー
おいしい
ささら
たくとまり
とうもろこし
りくろあれ
イッキ
イト
カメラマン
シアトロン
シロ
ステホtheatre
ストロベリーソングオーケストラ
ダンス
トーク
ナカムラマサ首
ホンマアキコ
モデル
ライブ
リオフェス
レポート
葵上
羽野幸春
映画
演劇
横田創
廻天百眼
怪談
楽屋
梶原航
丸尾末広
岸田理生
鬼姫
吉野翼企画
吸血鬼
犬神
犬神サアカス團
言葉の楽譜
語り
紅黒ちゃん
紅葉
高橋郁子
告知
骨折
砂々良
撮影
殺陣
三島由紀夫
糸地獄
事務所BAR
寺山修司
七七火
蛇
少女椿
昭和精吾
昭和精吾事務所
昭和精吾事務所BAR
常川博行
身体操法
水鏡譚
西邑卓哲
青蛾館
青木賢治
石井飛鳥
倉垣吉宏
存ぜぬ快楽
大島朋恵
池の下
着物
天井桟敷
藤宮拓
猫
配信
武道
舞台
舞台芸術創造機関SAI
報告書
麻宮チヒロ
麻人楽
麻邑楽
万有引力
冥婚
妖怪
乱歩
蘭妖子
朗読
翔馬
最新コメント
Links
Air*
昭和精吾/寺山修司の世界
麻邑楽-moura-
bookLog本棚
メッセージ
名前
メール
本文