Air*Log

語り歌う女優、こもだまりの製作日誌(2005〜)。 演劇・語り・ライブ等の上演情報や、稽古や、思索。 昭和精吾事務所 二代目代表。脚本・演出家。麻邑楽×麻人楽。 ヒューマンアカデミー演技講師。

2011年01月

映画『死なない子供、荒川修作』

養老天命反転地を作った、荒川修作さんのドキュメンタリー映画。

荒川修作さん、人形作家でMONT★SUCHT主宰の由良瓏砂(ゆらろぅさ)さんが養老天命反転地のことをブログに書いていて、それで興味があった。
ツイッターで映画があることを知った。まだお正月気分だった4日、夜に隙間が出来て、見てきた。


『死なない子供、荒川修作』公式サイト
http://www.shinanai-kodomo.com/
渋谷イメージフォーラムにて、2/11まで連日レイトショー

追伸)東京近辺上映情報追加。このあと群馬を皮切りに各地に行くみたいですよ。

吉祥寺バウスシアター
2/5(土)~2/18(金)
上映時間:レイトショー(21:00)

横浜シネマ・ジャック&ベティ
2/19(土)~3/4(金)
2/19~2/25 10:30~ 、2/26~3/4 20:10~続きを読む

(日誌upのお知らせ)

なんだかちょっと熱っぽいなか、家で作業。
滞ってた記事の更新をしましたのでお知らせします。

2011/1/5
あけまして

2010/12/30
2010年ささら納め

201012/22
テフロン再加工

2010/11/22
『寺山修司に愛された女優 〜天井桟敷の名華・新高恵子伝』出版記念会

2010/10/20
着物で砂々良

告知)3/3木~6日 廻天百眼『存ぜぬ快楽』に出演します。

本年1本めは廻天百眼となりました。
石井さん曰く「泉鏡花とSMの融合」なんだそうで、ザムザ阿佐ケ谷にて興行いたします。
ザムザに似合うアングラなエンターテイメント=見世物を目指して鋭意稽古中!
本日10日午前10時より、ご予約受付開始いたします。




110303tirasi


やんごとなきお方の邸宅から日夜漏れ聞こえる調教劇!
奴婢に堕とされた令嬢が日夜あの世のモノと会話する。
酒池肉林に潜む死の陰。
背中をつたう冷たい汗。
話しかけてはいけないヒトガタ。
退色する日々の中で熱量だけが増殖していく!
傀儡政治家にサーカス団、革命青年も登場!
肉体と精神の果てに、生者でないものが仁王立ちしている!
廻天百眼の送る、陰鬱なセクシュアルエンターテイメント音楽劇!


空気を抱くのです。
布団の中で
台所で
箪笥を開けて
あなた、いるつもりになって。




廻天百眼九発目本公演『存ぜぬ快楽』

◎脚本・演出
石井飛鳥

◎出演
紅日毬子
桜井咲黒
金原沙亜弥
TETRA。

常川博行
こもだまり(昭和精吾事務所)
泰造

倉垣吉宏(SAI)
桐山菜穂(劇団東京都鈴木区)
有栖川ソワレ(MONT★SUCHT)

紅夜
いちご
仲村弥生
水野静



◎チケット
こもだまり扱い予約フォームはこちら(携帯対応)

前売3000円 当日3500円
※学生割引 1500円(限定先着順)
※団体割引4枚綴券 9000円
http://bit.ly/keraku

◎スケヂウル
開宴時間(開場は30分前) 
3月
3日(木)19:30~
4日(金)19:30~
5日(土)14:30~/19:30~
6日(日)14:30~/18:30~

=劇場=
◎ザムザ阿佐谷
〒166-0001 東京都杉並区阿佐ヶ谷北2-12-21
TEL:03-3336-5440
MAIL asagaya@laputa-jp.com
Web http://www.laputa-jp.com
laputamap-600x326



◎裏舞台
音楽 fujimiya.tv(解散レコード)
衣裳 大島朋恵、いちご
造形 奥山友太
舞台監督 川俣勝人
照明 川添真理((株)A.S.G.)
音響 飯塚ひとみ
小道具 リボ双夢

◎製作 存ぜぬ快楽製作委員会

◎企画 虚飾集団廻天百眼
090-2460-0081(制作部共通)
info@kaitenhyakume.com
http://www.kaitenhyakume.com

あけまして

あけましておめでとうございました。
年賀状は「お返事」として新年になってから書かせていただいてるので、到着が遅くてごめんなさい。
今年の年賀状はこんな感じ!





住所を存じ上げないのでお送りしてないかたがたには、こちらでご挨拶がわりに。
絵を描くのは得意じゃないですが、プリンターの調子の悪かった数年前から、全て手書き。

中学の先生ひとり、高校の先生ひとりといまだに年賀状のやりとりをしているのですが、どちらも担任だったわけでもない。実家から出たときにそれまでやりとりしてた担任の先生方とは連絡を取らなくなったというのに、不思議なご縁です。


年末に作ったおでんがあるのでまだお雑煮も一回しか食べてないし、着物で初詣もしてない、およそお正月らしくない三が日。
2日は越谷に行って、甥と姪とwiiで対戦して、すき焼きとしゃぶしゃぶをごちそうになってきました。
ゲームを小さい頃まったくやらなかったせいか、wiiレベルのコントローラーですら操作がおぼつかないわたしは子供らに全くもって勝てないのだけど、スポットライトに入るゲーム(いすとりゲームみたいなの)だけはまさかの連勝。
職業柄、明かりに入るのは得意だけど、関係ある・・・?



いつもいく池袋御嶽神社でひいたおみくじは大吉でした。

 わがおもう 港も近くなりにけり ふくや追手のかぜのまにまに

今年もいい一年でありますように。









🏠昭和精吾事務所(SSJ)代表|ACM:::メンバー ▫️語り歌う女優|演出▫️もと天井桟敷の昭和精吾の語りを継承すべく|寺山修司・岸田理生上演|詩劇と音楽劇|語りWS|ヒューマンアカデミー講師 2018-2024|🎤声宅録可能|ご依頼📮info@showaseigo.com
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 客演朗読劇)4/11(金)idenshi195『月想』(『幽言』vol.1にて)
  • 客演朗読劇)4/11(金)idenshi195『月想』(『幽言』vol.1にて)
  • 急遽の紅葉撮影してきました
  • 急遽の紅葉撮影してきました
  • 急遽の紅葉撮影してきました
  • 寺山修司『犬神の女』より O P テーマ曲『隠れ⻤』をノーカット特別公開 配信期間を年末まで延⻑ !
最新コメント
bookLog本棚
メッセージ

名前
メール
本文