Air*Log

語り歌う女優、こもだまりの製作日誌(2005〜)。 演劇・語り・ライブ等の上演情報や、稽古や、思索。 昭和精吾事務所 二代目代表。脚本・演出家。麻邑楽×麻人楽。 ヒューマンアカデミー演技講師。

2015年11月

告知)12/29火 麻人楽matra音楽劇04『幻夜』@FOXPILL CULT企画

今年の仕事納めは、4度目の麻人楽-matra-です。
脚本・こもだまり、音楽と映像・西邑卓哲。ということで楽曲は麻邑楽です。

 

レギュラー出演の麻宮チヒロ(TETRA。)さん、前回は大阪にいたので声の出演でしたが、今回はいます。8月に続いて左右田歌鈴さんの出演も決定。
※もちろん稲川実加さんにも出演依頼したんですけど、20日まで池の下『アガタ』本番、かつ、なにより当日深い事情がありまして、出演できないのです…(高橋郁子さんと会場で出会ってほしい…)
秋の廻天百眼公演『屍のパレード』東京公演において「作家」と「深淵ちゃん」役で交流を深めたふたりなので、きっとなんか、やらかしてくれると思います。乞うご期待。

そう、そして出演は「FOXPILL CULT」と、太三さん率いるおなじみ「シトクロム」と、
「虚飾集団廻天百眼」!
百眼っ子にも麻人楽見てもらえるかな。楽しみです。

この日はFOXPILL CULTより、なにやら大きな発表もあるみたいです。
FOXPILL CULTのことも少し書きます。
FPCの西邑さんとは廻天百眼の音楽監督と出演者として出会って、
麻邑楽結成以前からFOXPILL CULT音源に声の出演をしたりの交流があり応援しておりました。
10月にモッチーことパーカッションのモチヅキマサル氏が抜けて、さみしいけれど
この後は西邑KEVIN卓哲さんとプエルさんふたり、そして12月の間は
モッチーのいた夏にも参加してくれてた数人のうちのふたり=
BOOさん(D×U×S)がドラムで、Shinpei Morishigeさんがキーボードで、
サポートとして参加するそうですので、こちらもお楽しみに。


2015年12月29日(火)@東高円寺U.F.O.club
FOXPILL CULT 企画
「ポトラッチデッドvol.20 -重大発表アリ!-」

★出演★
FOXPILL CULT
虚飾集団廻天百眼
シトクロム

★音楽劇★
麻人楽[出演:こもだまり+麻宮チヒロ+左右田歌鈴]

ご予約はkomodamari★gmail.com(★→@)でも承ります。

告知)12/6日 昭和精吾 お別れ会@新宿シアターPOO

本年8月29日に急逝した、われらがボスにして語りの師匠、俳優・昭和精吾のお別れ会です。
大変お待たせしましたが、詳細が決まりました。

今年はイレギュラーな企画が続いていたので「12月こそは」と初夏に相談して
「出演:こもだまり・イッキ 特別出演:昭和精吾」という2013年5月の、昭和さん復活の公演と同じ名義で公演を打つために押さえた日程でした。

特別なことはしません。
昭和精吾の近年の公演映像など見たあと、後半は自由に飲みながらお話する会です。
思い出話など、聞かせてください。

※会場は定員50名程の場所です。できるだけ事前にご予約をお願いいたします。



『昭和精吾 お別れ会』

[日時]
2015年12月6日(日)19:00〜22:00
(18:30受付開始・開場)

[会場]
新宿シアターPOO(JR新宿駅 東南口より1分)
東京都新宿区新宿3-35-5 守ビル3F TEL&FAX03-3341-8992

[会費]
3,500円(ドリンク飲み放題・軽食あり・ささやかなおみやげ付)

[ご予約]
web:http://bit.ly/20151206
TEL&FAX:03-3341-8992(シアターPOO/17:00-24:00)


※飲食持ち込み可。
※ご家族のご意向により、お香典はご遠慮申し上げます。
※お焼香などはありません。どうぞ平服でお越しください。
※会場にて、昨年発売した昭和精吾舞台音源「われに五月を」(1999渋谷ジァン・ジァンより3曲、1000円)など販売します。

※お急ぎのご質問はこちらへ → komodamari+syowa★gmail.com(★→@)

idenshi195 朗読劇「やわらかな鎖」終演

高橋郁子さんとの3回目のタッグ、[言葉の楽譜]を使った朗読劇『やわらかな鎖』が終わりました。


 

idenshi195 第2回公演 朗読劇 『やわらかな鎖』
作・演出:高橋郁子
会場:新宿 経王寺



語り:
妹・香織:加藤美佐 (アトミックモンキー)
姉・史美:こもだまり(昭和精吾事務所)


姉妹の物語で、語るのは女性ふたり。
加えて脚本演出、演出補、制作、音響、美術全てのメインスタッフも女性ばかり。
とにかく稽古場に女性しかいない(わざとじゃないそうですが)珍しい現場。

廻天百眼の公演『屍のパレード』の東京が終わって大阪公演の稽古との合間に稽古。
終わってから本格的に詰めの稽古だったので濃密な日々だった。



本番はあいにくの雨でした。
会場はお寺。道路に面した立地なので本番中に救急車の音が聞こえたり。
(あまりの絶妙なタイミングに、効果音だと思ったお客様もいた様子)
シンプルながら象徴的なセット(屏風に白い糸がさがっている)、抑えに抑えた音響。
物語を届けることにまっすぐ向かったチームで、迷いがなかった。

仕込みと当日お手伝いに来てくれた保坂さんのお仲間の若いかたたちも気持ちのいい人たちで、ストレスなく本番に臨めて本当にありがたい現場だった。

(パンフレットにすべての関係者のクレジットがあるんだけど、いま見当たらず、間違うのはあれなので後日追記します)

スタッフによる稽古場レポは公式サイトに。
「加藤美佐×やわらかな鎖」山下亜矢香 http://staffblog195.blog.fc2.com/blog-entry-6.html
「こもだまり × idenshi195」http://staffblog195.blog.fc2.com/blog-entry-8.html
「第4回稽古場レポ」小島久弥子 http://staffblog195.blog.fc2.com/blog-entry-9.html

わたしもすこし振り返る。続きを読む
🏠昭和精吾事務所(SSJ)代表|ACM:::メンバー ▫️語り歌う女優|演出▫️もと天井桟敷の昭和精吾の語りを継承すべく|寺山修司・岸田理生上演|詩劇と音楽劇|語りWS|ヒューマンアカデミー講師 2018-2024|🎤声宅録可能|ご依頼📮info@showaseigo.com
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 客演朗読劇)4/11(金)idenshi195『月想』(『幽言』vol.1にて)
  • 客演朗読劇)4/11(金)idenshi195『月想』(『幽言』vol.1にて)
  • 急遽の紅葉撮影してきました
  • 急遽の紅葉撮影してきました
  • 急遽の紅葉撮影してきました
  • 寺山修司『犬神の女』より O P テーマ曲『隠れ⻤』をノーカット特別公開 配信期間を年末まで延⻑ !
最新コメント
bookLog本棚
メッセージ

名前
メール
本文