
昨年に引き続き、今年も演劇実験室◉万有引力の忘年会&餅つき大会@シアターpooに参加。
餅米が炊けるとシーザー曲が大音量で流れ、演出家が舞台上から出演者(次に餅をつく人)を次々指名し、間近で見守る暗黒餅つきである。
会場には昭和精吾を知るベテラン勢も多く、思い出話も聞けた。
蘭妖子さん、海津義孝さん、関根信二さん、市川正さん、simizzyさん、山田勝仁さん、
犬神サアカス團の犬神明さん・犬神凶子さん、人形作家の三浦悦子さん、月蝕歌劇団の白永歩美さん、森永理科さん、落合美香さん、雲の劇団雨蛙の朝日山裕子さん、若松真夢さん、岬花音菜さん、みつばち寫眞舘の白鶏さん、織上真衣さんなど。(思い出す限り、順不同)
関根信二さんは演劇舎蟷螂(小松杏里さん主宰)の「フランシスコ百虎隊二万海里」(1985年/脚本:高取英さん)で昭和さんと共演したそうだ。AUTO-MODのジュネさんも出演している舞台(FOXPILL CULT企画で対バンした時にそうジュネさんから聞いていた)。
氾濫原-はんらんげん-の大入袋をお渡ししてお礼を述べると「李庚順、今誰がやってるの?」と。
「わたしとイッキです。今度映像をお見せします。これ、うちの公式マスコットの犬神のシロなんですけどツーショットを撮ってもいいですか?」「いいよ」。
11月に「12/14の昭和さんの誕生日公演で李庚順を上演するので、音楽また使わせていただいていいですか」と言ったときと同じ「いいよ」だった。

続きを読む