いまさら・・・いまさら知ったのかと笑われそうですが。
紗は盛夏用てことになってるけど、絽は9月の単衣の季節にもアリらしいです。薄ら寒くみえないならってことでしょうけど、わたしは、ついさっきまで絽の着物も帯も、9月になったから仕舞わなきゃと思ってました。
まだ少し暑いので、もうすこしチャンスがあるかもしれないな。


バンドを辞めて、いろんなかたからメールなどいただいた。
ご心配おかけしてるかもしれないけど、至って元気です(声はまだちょいハスキーですが)。
こういうのって実際辞めてみないとわからないことってあるから、辞めたあとどういう気持になるんだろうと思ってたけど、あそこでやり残したことはないので、今ほんとにすっきりしてます。時間が作れた自分が、今後なにをするかが楽しみ。



で、まるで予想してなかったことだけど、いま自分の好みだけで着物を選べるのが一番楽しい(笑)。衣装代は各自自費だったので、着物を買う時には「こればライブの衣装にも使えるかな・・」も頭にあって選んでいた。しかも白塗りで汚れかねないからそんなにいいものも使えない。そんなジレンマがあったので、いまは、ただ自分の欲望に忠実に(笑)着物画像を眺められる。裕福な時期じゃないので主に眺めて楽しんでる。
久しぶりにwingにも行きたいなー。屋形舟の日以来行けてないのだ。


ところで自転車で買い物に出た途中にあったリサイクル店、店頭の一角でやってた着物売場が拡大し、奥に畳敷きの試着スペースまで出来ていたので、寄ってみた。雨コートがたくさんあったので、化繊でもいいから欲しくなったらここに来ようと思う(笑)。波と千鳥の絞りっぽい浴衣が2000円だったので、よくよく見たら、絞りじゃなくてサッカー地に絞り風プリントをした生地だった。だって柄のないところも全部同じ凹凸なんだもの。おもしろいこと考えるなあ。