いちごちゃん、初共演の倉垣吉宏さん、八木岳さんのほかは『鬼姫』の懐かしい顔ぶればかり。
音楽にはTETRAくんもいる。
弥生ちゃんはお休み。なんと新型インフルエンザで、来週から参加とのこと。お大事に。
本読みのあと常川さんが「百眼の台本なのにわかりやすい!」とひとこと。
確かに、物語はわかりやすい構造。演出家の石井さんがどう料理するのやら、だ。
写真は稽古終わりで背の順に並ぶひとたち。
倉垣さんと大島さんの遠近法がすごすぎる。
もうコート着ちゃったあとだけど、百眼のひとたち、あいかわらずほぼ黒い服。
そんな中、倉垣さんと八木さんは赤と黒で、ざっくんとわたしは紫とピンクで、揃えたみたいだった。
今回はミュージカルなんで、歌満載。泰造さん以外全員歌うかな?
仕掛けも派手そうなので楽しみ。
外に出たら雪。
家に帰って、速攻豆まきをした。
雪降る庭に豆が飛ぶ!
去年(『鬼姫』稽古中)は、鬼役だったので、「福はうち」しか言わない豆まきだったなあ、と思い出す。
あれから一年経ったんだなあ。
目黒ネグロです★
「死ぬ機械」で検索していたら見つけてしまったので折角だから!!と勇気を出してコメントしてみました。
稽古だけでも見ていてとても楽しいです。本番が楽しみです!!
我々音楽部隊も頑張りますのでよろしくお願いしますね♪