昭和精吾事務所のレパートリーのひとつ、「仮面劇・犬神」。
2018年に事務所の公式マスコットとなったシロも、この作品の登場人物(人物?)だ。
わたしが初めて参加した事務所作品も、同じく初参加だったイッキさんと出会ったのも1997年のこれだった。以降、犬神サーカス団(現・犬神サアカス團)とのコラボ企画も含め、数回上演された思い出深い作品だが、道具が多いこともあり、渋谷ジァン・ジァン閉館以降、しばらく封印していた。
先日、道具たちが我が家に帰ってきたのもあり、そろそろ再演なのかなと思っている。

2017.1.20 麻人楽「犬神抄」 撮影:荒川れいこ(zoisote)
最近調べたことをメモ。
1→2でかなり変わって、2→3は微調整。
昭和精吾事務所の底本は、3です。続きを読む
2018年に事務所の公式マスコットとなったシロも、この作品の登場人物(人物?)だ。
わたしが初めて参加した事務所作品も、同じく初参加だったイッキさんと出会ったのも1997年のこれだった。以降、犬神サーカス団(現・犬神サアカス團)とのコラボ企画も含め、数回上演された思い出深い作品だが、道具が多いこともあり、渋谷ジァン・ジァン閉館以降、しばらく封印していた。
先日、道具たちが我が家に帰ってきたのもあり、そろそろ再演なのかなと思っている。

2017.1.20 麻人楽「犬神抄」 撮影:荒川れいこ(zoisote)
最近調べたことをメモ。
1→2でかなり変わって、2→3は微調整。
昭和精吾事務所の底本は、3です。続きを読む